ソトブログ

文化系バーダー・ブログ。映画と本、野鳥/自然観察。時々ガジェット。

ソトブログ

【カバンの中身】Chromebookの導入で、Xperia Z UltraとBluetoothキーボードが不要に。Huawei P10 liteに買い換えた件。

 

この記事をシェアする

 

f:id:tkfms:20170823232815j:plain

今週のお題「カバンの中身」

 

 

タイトルどおりというか、それ以上でも以下でもないのですが、3年間使った6.4インチのSONY Xperia Z Ultraのバッテリーがへたりきってしまったのもあり、先日、Huawei P10 liteに買い換えたところです。そしてこれがちょうど、2ヶ月ほど前に購入し愛用しているChromebook、 ASUS C202SAと非常に相性がいい。

 

Bluetoothキーボードが不要に。

 

Xperia Z Ultraを購入した当時は、大画面を利用して、Bluetoothキーボードを繋いでテキスト入力に使っていました。これはこれで便利だったのですが、C202SAの購入によりこれがChromebookに取って換わった格好です。
私の場合、仕事で使うわけではなく、こうしたブログの記事作成や、小説を書いたりといった趣味の領域の話で、実際に「持ち歩く必要があるケース」というのは、実はほとんどないのですが、以前(10年くらい前)やっていた雑誌編集やライターの仕事でこれがあれば、随分ラクだったかもしれないな、と思ったり。

 

f:id:tkfms:20170823234058j:plain

Microsoft Universal Foldable Keyboard。これはこれでコンパクトで、使い勝手もいい。

 

また、Xperia Z Ultraの大画面は好きだったのですが、P10 liteの5.2インチという、普通の大きさのスマホに持ち替えてみると、このくらいのサイズがやっぱり、スマホとしては適正なんじゃないか、という気がします。
私のスマホのクリティカルな用途は、スケジュール管理、メール、音声メディア、カメラ程度なので、P10 liteで十分こと足りてしまいます。

 

P10 Liteの指紋認証と併せ、Smart Lockの使い勝手がいい。

 

f:id:tkfms:20170823234523j:plain

P10 liteのブルー、C202SAのキートップとも馴染んでいます。

 

Chromebookには、Androidスマートフォンがロック解除された状態で近くにあるときに、ログイン時のパスワード入力が不要になる「Smart Lock for Chromebook」という機能が搭載されています。

 

support.google.com

 

その存在は知っていたのですが、P10 Liteを使うまでは、
「どうせスマホの方をロック解除しなきゃならないんだから、かえって二度手間だよ。」
と思っていました。

しかし、P10 Liteで指紋認証を初めて使用したのですが、これがすごく便利、というか快適でビックリしました。他社のスマホの指紋認証を利用したことがないので比較ができないのですが、ここまでとは。

 

私は仕事上、職場内の特定の建物で入館時のドアロック解除に指紋認証を使用しています。これが実に反応が鈍く、また、指の位置や湿度によってなかなかロック解除できなかったりするので、それとの比較になってしまうのですが、まさに雲泥の差です。
こういう常に使う機能は、ストレスなく、「機能を利用している」と意識せずに使えるということが肝なんだな、と改めて思いました。

 

sotoblog.hatenablog.com

sotoblog.hatenablog.com

「私が考えるC202SAのいいところだけを挙げていく」という感じの信仰告白みたいなレビューになっています。

 

sotoblog.hatenablog.com

“あってよかったChromebook” ―広島死闘旅行編。