ソトブログ

文化系バーダー・ブログ。映画と本、野鳥/自然観察。時々ガジェット。

ソトブログ

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

その人にしか書けない別のこと――<読みたくなるブログ>について。

ブログを始めてみて、それまでの生活と変わったことといえば、新たに読むようになったブログができたこと。変わらないことといえば、自分が読みたい、読みたくなる文章のタイプ。この「ソトブログ」を開始した当初に、「今、ブログ界隈はどうなっているのか…

ポメラDM200、エブリデイキャリー・ウィズ・マイ・スリーブ。ポメラDM200のケースについて。

今週のお題「カバンの中身」 購入して4ヶ月ほどになりますが、ポメラDM200、変わらず気に入って使い続けています。とはいえ日常のなかで、他のデバイス、特にフットワークの軽さ――軽快な動作とテキスト入力に適した機動力の高さにおいて私の中ではDM200と同…

映画レビュー『早春』――スコリモフスキのカルト青春映画とバーホーベン版『ロボコップ』を、私的な補助線で結ぶ。

デジタルリマスター版、という形で1972年の日本公開から数えて40数年、先頃(2018年3月)初めてソフト化され発売された『早春』のDVD(およびブルーレイ)に収録のイエジー・スコリモフスキ監督のインタビューによれば、本作の脚本は、監督自身が知人のカッ…

「あったらいいな」と思いつつなかなか買えないでいるもので、少しだけ生活や気分が変わる予感がすること。(私のAmazonほしい物リスト10+1選。)

今年6月で40歳になるということで先日、前厄の厄払いに行って来たのですが、うかつでうろんな人間である私がこの歳になってようやく自覚しつつあることは、「朗報は待っていてもやって来ない」ということ。なんというか、特別な才能があったり並外れた努力を…

40がらみの男同士による音楽往復書簡。4月のプレイリストのテーマは「女たち」。

いつもポエティックで長ったらしい標題をつけるわりに中身がないと評判(かどうか知らない)の当ブログですが、今回はまあ、そのまんま。それで読みたくなるかどうかは話が別ですが。スギーリトルバード氏。彼は、九州出身のよそ者である私が色々な事情(ま…

映画レビュー『ひと夏のファンタジア』――甘美でセンチメンタルなタイトルをまとった、私たちの現実や記憶に作用する劇薬として。

『ひと夏のファンタジア』という甘酸っぱくセンチメンタルなタイトル――、河瀬直美監督の提唱をきっかけにスタートした「なら国際映画祭」における映画製作プロジェクト、<NARAtiveプロジェクト>によって製作されているということ――、宣伝ヴィジュアルやス…

この季節になると気分が浮き沈みするけれど、赤江珠緒さんの復帰した『たまむすび』を聴くだけで少し嬉しい。

季節感と気分、というのは年月を経るごとに固定化するのか、あるいはきっかけは何なのか、人それぞれだとは思うけれど、私はどういうわけか、この季節になると気分が浮き沈みします。そんな人は多いと思うけれど年を取るごとに桜が好きになってきて、特に今…